分量
2人分
調理時間
15
分量
2人分
調理時間
15
材料
かけ汁
  • 150 ml だし汁昆布とかつお、みぞれ鍋で作っただし汁を参考にして下さい。だしの素を使っても良いです。
  • 大さじ 2 しょうゆ
  • 大さじ 2 みりん
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
作り方
  1. 木綿豆腐から準備しましょう。2つに切り分け、それぞれをキッチンペーパーで包み、このまま30分おいて余分な水気を取ります。
    木綿豆腐から準備しましょう。2つに切り分け、それぞれをキッチンペーパーで包み、このまま30分おいて余分な水気を取ります。
  2. 添え物を準備しましょう。しし唐辛子は、揚げた時破裂しないように縦に切り目を入れます。
    添え物を準備しましょう。しし唐辛子は、揚げた時破裂しないように縦に切り目を入れます。
  3. 大根はピーラーで皮をむき、すりおろします。
    大根はピーラーで皮をむき、すりおろします。
  4. 生姜はスプーンで皮をこそげ落とします。大根と生姜は、色をきれいに仕上げるため皮は剥いておきます。生姜はすりおろします。
    生姜はスプーンで皮をこそげ落とします。大根と生姜は、色をきれいに仕上げるため皮は剥いておきます。生姜はすりおろします。
  5. 小鍋にみりんを入れ火をつけます。アルコール臭がしなくなるまで煮立てます。だし汁、しょう油の順に加え、ひと煮立ちしたら火を消します。
    小鍋にみりんを入れ火をつけます。アルコール臭がしなくなるまで煮立てます。だし汁、しょう油の順に加え、ひと煮立ちしたら火を消します。
  6. 豆腐は30分水切りしたらペーパーを外し、それぞれ3等分に切り分けます。その後もう一度キッチンペーパでしっかり水気を拭き取ります。
    豆腐は30分水切りしたらペーパーを外し、それぞれ3等分に切り分けます。その後もう一度キッチンペーパでしっかり水気を拭き取ります。
  7. 片栗粉の入ったバットに置き、まんべんなくまぶします。余分な粉は刷毛で払い落とします。
    片栗粉の入ったバットに置き、まんべんなくまぶします。余分な粉は刷毛で払い落とします。
  8. 片栗粉を油に落とし、温度をチェックします。ジュッと表面で散れば豆腐を静かに入れます。
    片栗粉を油に落とし、温度をチェックします。ジュッと表面で散れば豆腐を静かに入れます。
  9. 表面がからっとして軽く色付けば裏返します。
    表面がからっとして軽く色付けば裏返します。
  10. 全体にからっとしたら、しっかり油を切って網に取ります。
    全体にからっとしたら、しっかり油を切って網に取ります。
  11. 次に、しし唐辛子を揚げます。短時間で揚げます。しっかり油を切り、網に取ります。
    次に、しし唐辛子を揚げます。短時間で揚げます。しっかり油を切り、網に取ります。
  12. かけ出しを温め、器に揚げたての豆腐を3個盛り、熱々のかけ出しを注ぎます。
    かけ出しを温め、器に揚げたての豆腐を3個盛り、熱々のかけ出しを注ぎます。
  13. 大根の水気を軽く絞って豆腐に添え、おろし生姜も添えます。しし唐辛子も2本立てかけます。また、お好みで七味唐辛子を大根おろしに振りかけます。
    大根の水気を軽く絞って豆腐に添え、おろし生姜も添えます。しし唐辛子も2本立てかけます。また、お好みで七味唐辛子を大根おろしに振りかけます。
レシピのメモ

美味しい揚げ出し豆腐を作るコツは、片栗粉を付けたらすぐ揚げることです。
揚げ出し豆腐は熱々がごちそうです。是非熱いうちに召し上がって下さい。
みぞれ鍋で作っただし汁を参考にして下さい。だしの素を使っても良いです。