簡単!美味しい!ピリ辛チキン唐揚げの作り方 辛さと旨味が絶妙!やみつきレシピ
https://cookingwithdog.com/ja/recipe/spicy-chicken-karaage/
コース
メインディッシュ
,
鶏肉
料理
日本
,
韓国
分量
2
人分
調理時間
15
分
分量
2
人分
調理時間
15
分
材料
300
g
鶏もも肉
漬けだれ
大さじ
1
しょうゆ
大さじ
1
酒
大さじ
1-1 1/2
コチュジャン
小さじ
1
しょうがすりおろし
1
かけ
にんにくすりおろし
大さじ
6
片栗粉
その他の材料
キャベツ
千切り
パセリ
揚げ油
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
作り方
今日は唐揚げ用として売っている鶏もも肉を準備しました。余分な脂がなく大きさが揃っているので使いやすいですよ。
これを半分に切って、ひと切れが15〜20gにします。
漬けだれを合わせます。しょうゆ、酒、コチュジャン、おろし生姜、おろしにんにくをボウルに加えます。
コチュジャンの塊がなくなるまで混ぜます。コチュジャンは甘くてピリ辛の味噌でビビンバやサムギョプサルなど、韓国料理には欠かせない調味料です。
肉をボウルに加えます。
鶏肉に漬けだれをよくまぶします。
ラップをして冷蔵庫で1時間から1時間半漬け込みます。漬け込む時に途中でいちどかき混ぜておくと、鶏肉に味の染み込みが良いです。
こちらは鶏肉を漬け込んでから1時間半おきましたが、もう少し長くおいても大丈夫ですよ。これから片栗粉をまぶして少ない油で揚げ焼きにしていきます。
余分なたれは軽く落とし、片栗粉の上に置きます。
しっかりまぶします。
残りも同様に全部しっかりまぶします。片栗粉をビニール袋に入れ、この中に肉を入れて振るとさほど手を汚さずにすみますよ。
ではチキン唐揚げを作ります。フライパンに3mm深さのサラダ油を入れ、中火にかけます。温まって油がサラサラしてきたら、肉を大きい順に入れていきます。
途中温度が下がるので少し火を強めます。全部入れ終わったら少し待ちます。
一個一個裏返すのではなくまずフライパンを大きくゆすります。
くっついている部分は切り離します。少ない油で揚げるので、鶏肉のサイズを小さくしておくと火の通りも早いです。
周りが白くなってきた肉から順番に裏返していきます。
フライパンをゆすったり、もう一度裏に返したりしておいしそうな揚げ色をつけます。
火が通った順から唐揚げを取り出し、キッチンペーパーに取ります。
最近は油の値段も高く後処理も大変なので、家庭では少ない油で作る方が多いです。
お皿にはキャベツの千切りをたっぷり飾ってあります。中央にピリ辛チキン唐揚げを盛ります。しっかり味のついた唐揚げはそのままで美味しくいただけます。
キャベツはお好みのドレッシングをかけてください。キャベツと唐揚げの境にパセリを飾ります。これで出来上がりです。
レシピのメモ
経験からですが、漬けだれに一晩漬けても大丈夫でした。前夜に準備してお弁当に入れたり、人が集まる時の一品に余裕を持って準備できるので便利ですよ。