きゅうりの酢の物 わかめとしらすを使ったきゅうりもみ
https://cookingwithdog.com/ja/recipe/cucumber-sunomono/
[su_qrcode data=”https://cookingwithdog.com/ja/recipe/cucumber-sunomono/” size=”120″]
Course
サイドディッシュ
,
野菜
Cuisine
日本
Servings
2
人分
Cook Time
15
分
Servings
2
人分
Cook Time
15
分
Ingredients
20
g
わかめ
水で戻したもの
1
本
きゅうり
1本100g
小さじ
1/4
塩
1
個
みょうが
大さじ
2
釜揚げしらす
またはしらす干し
新しょうが
千切り、ない場合はしょうが汁を少量加える
合わせ酢
大さじ
1 1/2
酢
大さじ
1 1/2
水
大さじ
1/2
砂糖
小さじ
1/4
塩
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
Instructions
きゅうりはスライサーで薄切りにします。
塩をまぶしてしんなりするまで10分ほどおきます。
水で戻したわかめは3cm長さに切ります。水に長くつけすぎると食感が悪くなるので気をつけてください。
こちらは「みょうが」といって独特の香りと風味があります。薄く輪切りにします。
ボウルに酢と砂糖、塩、水、新生姜の千切りを加えてよく混ぜます。
きゅうりは水で軽く洗い水気をしっかり絞ります。
ボウルの合わせ酢に入れます。
わかめ、釜揚げしらす、みょうがも加えます。
合わせ酢を全体に行き渡らせます。
きゅうりの酢の物を器に盛って合わせ酢もかけます。
Recipe Notes
しらすがない場合は 茹でだこや焼いた油揚げでも美味しくできます。
新生姜がない時は生姜汁を少量加えてください。