ステーキとガーリックソース
https://cookingwithdog.com/ja/recipe/steak-with-garlic-sauce/
コース
メインディッシュ
,
牛肉
料理
インターナショナル
分量
1
人分
調理時間
15
分
分量
1
人分
調理時間
15
分
材料
150
g
牛もも肉(ステーキ用)
サーロイン、ヒレでも可、厚さ1.5cm
塩
こしょう
オリーブ油
1
かけ
にんにく
サイズ大、粗みじん切り
ガーリックソース
小さじ
1
しょうゆ
小さじ
1
みりん
大さじ
1
酒
小さじ
1
にんにくすりおろし
付け合せ野菜
50
g
ミックスベジタブル
茹でる
ほうれん草(生食用)
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
作り方
まずソースの材料を合わせます。しょうゆ、みりん、酒、おろしにんにくを合わせます。混ぜておきます。
オリーブ油をフライパンに入れ、粗みじん切りにしたにんにくを加えます。弱火で焼きます。フライパンを傾けて油に浸かるようにします。キツネ色になったら取り出しておきます。
肉の下ごしらえをします。肉の裏面に浅い切り込みを入れます。初めの切れ込みに対して直角に刃を入れ、格子状に切れ込みを入れます。両面に軽く塩 こしょうをします。肉は焼く20〜30分前に冷蔵庫から出して室温に戻しておきます。
強火にします。ガーリックオイルは小さじ1ほど残して取り出します。肉をフライパンにのせます。表を先に焼くと、盛り付けた時きれいな焼き目が上に来ます。
強火で1分ほど焼いて焼き色をつけて返します。裏は強火で10秒焼きます。その後弱火にし10秒焼きます。取り出して網に置きます。
熱いフライパンを濡れた布巾の上において冷まします。フライパンに焦げたものがあれば、キッチンペーパーで取り除きます。アルミホイルをかけます。5分くらいおいて肉汁を閉じ込めます。
合わせたソースをフライパンに加えます。火にかけて沸騰させます。少しとろみがでるまで混ぜて煮詰めます。ガーリックソースのできあがりです。器に取り出します。
ステーキの肉汁が落ちついた頃です。肉は食べやすい幅に切ります。ステーキの肉汁が落ちついてから切ることで、肉汁が流れ出るのを防ぐことができます。
お皿にステーキを盛り付けます。ほうれん草と茹でたミックスベジタブルが添えてあります。フライドガーリックを散らします。にんにくソースをかけておいしいステーキを召し上がれ!
レシピのメモ
ステーキ用牛もも肉を使用しましたが、サーロインやヒレでも美味しくいただけます。
裏に格子状の切り込みを入れたのでとても柔らかく、みなさんおいしくいただけると思います。