鶏ときのこの炊き込みご飯
分量
2人分
調理時間
60
分量
2人分
調理時間
60
材料
  • 180 ml
  • 180 ml だし汁昆布とかつお、和風だしでもよい
  • 70 g 鶏むね肉
  • 20 g にんじん
  • 25 g ごぼう
  • 30 g 生しいたけ
  • 20 g まいたけ
  • 1/2 油揚げ
  • 5 g しょうが千切り
  • みつば
合わせ調味料
  • 小さじ 1 しょうゆ
  • 小さじ 1/3
  • 大さじ 1
  • 大さじ 1/2 みりんまたは酒大さじ1/2+砂糖小さじ1/2
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
作り方
  1. 洗った米を炊飯器に入れます。
    洗った米を炊飯器に入れます。
  2. 少なめにだしを入れます。米は平らにしておきます。
    少なめにだしを入れます。米は平らにしておきます。
  3. 鶏むね肉は1cm角に切ります。
    鶏むね肉は1cm角に切ります。
  4. ボウルに入れます。酒、塩、醤油、みりんを加えて軽く混ぜておきます。
    ボウルに入れます。酒、塩、醤油、みりんを加えて軽く混ぜておきます。
  5. 野菜を切りましょう。人参は3cm長さに切り5mm幅の短冊にそして細長く切ります。
    野菜を切りましょう。人参は3cm長さに切り5mm幅の短冊にそして細長く切ります。
  6. ボウルに入れます。
    ボウルに入れます。
  7. ごぼうの周りに縦に浅く切り込みを入れます。
    ごぼうの周りに縦に浅く切り込みを入れます。
  8. 回しながら削ぎ切リにします。この切り方はささがきといって固いごぼうも食べやすくなります。
    回しながら削ぎ切リにします。この切り方はささがきといって固いごぼうも食べやすくなります。
  9. 水に放って軽く洗い絞ってボウルに入れます。
    水に放って軽く洗い絞ってボウルに入れます。
  10. 椎茸は軸を切り離し石突きを切り落とし5〜6mm厚さに切ります。軸は斜めに薄切りにします。
    椎茸は軸を切り離し石突きを切り落とし5〜6mm厚さに切ります。軸は斜めに薄切りにします。
  11. 舞茸は小さく裂き一口大に切ります。
    舞茸は小さく裂き一口大に切ります。
  12. 油揚げはキッチンペーパーにはさんで余分な油を取り、長さを半分にし6mm幅に切ります。
    油揚げはキッチンペーパーにはさんで余分な油を取り、長さを半分にし6mm幅に切ります。
  13. 生姜の千切りも入れます。
    生姜の千切りも入れます。
  14. まんべんなく混ぜて10分おいて下味を付けます。
    まんべんなく混ぜて10分おいて下味を付けます。
  15. 炊き込みご飯を作りましょう。米の上に具も汁も全てのせます。
    炊き込みご飯を作りましょう。米の上に具も汁も全てのせます。
  16. そっと広げます。米と具を混ぜてはいけません 。炊きむらができるからです。蓋をし普通に炊飯します。
    そっと広げます。米と具を混ぜてはいけません 。炊きむらができるからです。蓋をし普通に炊飯します。
  17. 炊きあがりました。
    炊きあがりました。
  18. ごはん粒がつぶれないようにしゃもじで軽く混ぜます。
    ごはん粒がつぶれないようにしゃもじで軽く混ぜます。
  19. お茶碗によそいます。最後に刻んだ三つ葉を飾ります。
    お茶碗によそいます。最後に刻んだ三つ葉を飾ります。
レシピのメモ

具にしっかり下味を付けてから炊いたのでとっても美味しいです。
ごぼうは日本ではとても身近な食材なので入れましたが、もし手に入りにくい場合は省いても大丈夫です。
お酒は野菜のこまやかな風味を引き立て肉のクセが和らぎます。