フレッシュチーズの作り方 簡単にすぐできる
https://cookingwithdog.com/ja/recipe/fresh-cheese/
コース
デザート
,
軽食
料理
インターナショナル
分量
2
人分(2人分約100g)
調理時間
15
分
分量
2
人分(2人分約100g)
調理時間
15
分
材料
チーズ
300
ml
牛乳
成分無調整
30
ml
生クリーム
乳脂肪分36%使用、植物性でもよい
100
g
プレーンヨーグルト
トッピング
はちみつ
塩
クラッカー
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
作り方
では手作りのフレッシュチーズを作ります。鍋に牛乳 生クリームプレーンヨーグルトを加えます。
よく混ぜます。火をつけて中火弱で温めます。
牛乳がだんだん分離してきます。
沸騰してきたら火を弱め30秒くらい煮ます。火を消してそのまま5分ほど放置します。
それではキッチンペーパーでこします。
白い塊をペーパーで包みます。
小さめのボウルをあててペーパーを破らないようにゆっくり押します。
液体はホエーといってチーズ製造時の副産物です。栄養たっぷりなので捨てないでください。ホエーはカレーやシチューに使うとコクが出ておいしいです。
このフレッシュチーズはヨーグルトの乳酸菌を使って牛乳を固めたものをざるでこしています。ほぼ水分が出なくなったらフレッシュチーズのでき上がりです。
熟成させないチーズなのですぐいただけます。生クリームを加えてあるのでカッテージチーズとは違ってクリーミーです。
クラッカーと一緒に召し上がってください。お好みで塩をふりかけ、はちみつをかけても美味しいです。
塩と黒こしょうだけでもとてもおいしいです。
レシピのメモ
くるみといっしょにグリーンサラダに加えるとワンランク上のサラダになります!
おいしいフレッシュチーズがあれば、あっという間に
レアチーズケーキ
が作れますよ!ぜひ試してみたください。