だしパックでだしを取りながら根菜たっぷりのけんちん汁を作ります。寒い季節は根菜たっぷりの汁物が嬉しいですよね。
栄養満点!だしパックで簡単に作る根菜たっぷりのけんちん汁レシピ
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
材料
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
まずこんにゃくの下準備です。こんにゃくは一口大の大きさに手でちぎり、水を入れた鍋に入れ火をつけます。
-
下茹ですることでこんにゃくのアク抜きができました。
次に油揚げを横半分に切り重ねます。油揚げを1cm幅に切ります。
けんちん汁を作ります。まず温めたフライパンにごま油を注ぎ、材料をごま油で炒めます。
スライスした人参、下ゆでしたこんにゃく、里芋、大根を加えます。
-
人参は2mmの厚さ、里芋と大根は5mmの厚さに切ってあります。通常より薄く切ってあるので早く火が通り味も染みて美味しいですよ。
-
-
このだしパックには粗く挽いたかつお節、昆布、いりこ、椎茸が入っていて本格的な出汁が手早く作れます。
だしパックは浮いてくるので具を上にのせて沈めます。
蓋をします。沸騰するまで4分ぐらいかかります。沸騰したら火を中火弱に弱めそれから10分ほど煮ます。
肉を使わない汁物なのでだしパックは多めに使いましょう。だしパックはいろんな種類があるので試してお好みの物を使ってください。
人参、大根、里芋に竹串を刺して柔らかくなっているか確認します。
里芋は薄く切っても煮崩れしにくいので扱いやすいですよ。さらにけんちん汁にとろみがついて冷めにくいです。
-
-
-
豆腐は厚手のキッチンペーパーに包んで水切りしてあります。
跳ねないようにそっと加え、豆腐をレードルで細かく崩します。
5mm厚さの斜めに切った長ねぎも加えます。彩りが良くなりましたね。
蓋をして煮ます。豆腐が温まりねぎが食べ頃になったらできあがりです。
-
手早く作るために材料は薄く切りました。味も良く染みておいしいです。
九条ねぎまたは細ねぎを加え、お好みで七味唐辛子をかけます。
レシピのメモ
火加減や鍋の大きさにより蒸発する水分が違ってくるので塩の量は加減してください。