私の母が遠足によく作ってくれた巻き寿司を作ります。巻き方をマスターしてくださいね。家族やお友達にきっと喜ばれると思いますよ。
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
卵焼きの粗熱を取る時間、炊飯の時間は調理時間に含まれません。 |
卵焼きの粗熱を取る時間、炊飯の時間は調理時間に含まれません。 |
|
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
材料
太巻き寿司
-
干ししいたけ含め煮 作り方は鍋焼きうどんを見てください |
4 枚 |
-
-
-
-
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
巻き寿司の材料を切りましょう。きゅうりの両端を切り取り、縦に4〜6本に切ります。
アボカドは種の周りに縦に切り込みを入れ,、ひねって半分にし、更に半分に切ります。
-
-
-
卵焼きを作りましょう。ボールに卵2個を割り入れ、砂糖、塩を加えてよく溶きほぐします。
熱したフライパンに油を引き、温度をチェックします。卵液の1/3量を流し込み、すばやく全体に広げます。
-
素早く油を引いて、もう一度1/3量を流し込みます。先に焼いた卵の下にも流し込みます。
-
-
巻きすを持ち、その上にフライパンをひっくり返します。形を整えて粗熱を取ります。
-
寿司酢を作りましょう。分量の酢に砂糖、塩を加え完全に溶かします。
-
ご飯が炊けたら出し昆布を取り出し、しゃもじで底からさっくり混ぜます。
手袋をはめ、ご飯をボールに移します。残りの寿司酢を加え混ぜます。
粘りを出さないように、しゃもじで切るように混ぜます。
-
まず太巻き寿司を作りましょう。水に酢を加えて混ぜます。
巻きすに焼きのりのつやのある方を下にして置きます。
酢水で手を濡らしておくと殺菌効果があり、ご飯が手にくっつくのを防いでくれます。
酢飯(220g)を取って均一に広げ、向こう側(巻き終わり)は1.5cm残しておきます。
巻き終わりの部分にご飯粒を少し置きます。巻いた時ばらばらにならないようにくっつけるためです。
穴子は真ん中より少し手前に置き、椎茸、茹でエビを置きます。
-
手前の巻きすを持ち上げ、具がずれないように指先で押さえて巻き込みます。
手前の端が向こう側についたら、巻きすをぎゅっとつかんで形を整えます。
巻きすを向こうにずらし、最後まで巻きます。もう一度ぎゅっとつかんで形を整えます。両端も中に押し込みます。
包丁を軽く濡らし両端を切り落とします。切るたびに濡れたタオルで拭きます。ごはんが刃にくっつかないようにするためです。1本を8切れに切ります。
次にカリフォルニアロールを作りましょう。酢水を付けて寿司めし(120g)を置きます。全体に均一に広げます。
-
-
海苔の真ん中にきゅうり、アボカド、カニかまを乗せます。巻きすを持ち上げ、指で具を押さえながら巻きこみます。
-
-
-
包丁を濡らし、切るたびに濡れたタオルで拭きます。6切れに切り分けます。
-
太巻き寿司とカリフォルニアロールをお皿に盛ります。甘酢しょうがとわさびを添えます。カリフォルニアロールにはマヨネーズをかけます。
巻き寿司の具材は他にもあります。カニかまの代わりにスモークサーモン。椎茸、きゅうりの代わりにかんぴょう、ほうれん草も良いです。
お米の炊き方
お米300mlを洗ってざるで水を切り炊飯器に入れ、水300ml、酒大さじ1、だし昆布5x5cmを加えます。30分間分量の水に浸けたあと炊飯します。
レシピのメモ
アボカドは変色しやすいので、切ってすぐ使わない時はレモン汁を振りかけてください。