椎茸に詰めて蒸すだけ!野菜も美味しい絶品椎茸シュウマイレシピ

You are currently viewing 椎茸に詰めて蒸すだけ!野菜も美味しい絶品椎茸シュウマイレシピ

椎茸の傘の裏側に肉だねを詰めて椎茸シュウマイを作ります。野菜も一緒に蒸します。椎茸の旨味と食感が加わっておいしいですよ!

印刷
Print Recipe
椎茸に詰めて蒸すだけ!野菜も美味しい絶品椎茸シュウマイレシピ
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
調理時間 20
分量
人分
調理時間 20
分量
人分
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
材料
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
  1. 椎茸の下準備をします。椎茸の軸はハサミで切り取ります。包丁のかわりにハサミを使う方が簡単で安全です。
    椎茸の下準備をします。椎茸の軸はハサミで切り取ります。包丁のかわりにハサミを使う方が簡単で安全です。
  2. 石突を切り落とします。ここは固くてあまりきれいではないので使いません。
    石突を切り落とします。ここは固くてあまりきれいではないので使いません。
  3. 軸の2本は刻んであとで肉だねに加えます。
    軸の2本は刻んであとで肉だねに加えます。
  4. 縦に薄く切り、ずらしてまた縦に細く切り、向きを変えて細かく切ります。
    縦に薄く切り、ずらしてまた縦に細く切り、向きを変えて細かく切ります。
  5. 細かく刻んだ椎茸の軸は後で肉だねに混ぜ込み食感をプラスします。
    細かく刻んだ椎茸の軸は後で肉だねに混ぜ込み食感をプラスします。
  6. 残りの2本は細く割いて炒め物やかき揚げの材料に利用しています。
    残りの2本は細く割いて炒め物やかき揚げの材料に利用しています。
  7. フライパンにはキャベツ、白菜など食べやすい大きさに切って並べておきます。
    フライパンにはキャベツ、白菜など食べやすい大きさに切って並べておきます。
  8. 小松菜は色良く仕上げたいので時間をずらして加えます。
    小松菜は色良く仕上げたいので時間をずらして加えます。
  9. 次は肉だねを作ります。
    次は肉だねを作ります。
  10. ボウルに豚ひき肉、しょうゆ、オイスターソース、酒、砂糖、おろし生姜、ごま油、こしょう、刻んだ椎茸の軸を入れます。
    ボウルに豚ひき肉、しょうゆ、オイスターソース、酒、砂糖、おろし生姜、ごま油、こしょう、刻んだ椎茸の軸を入れます。
  11. 粘り気が出るまでよく練ります。
    粘り気が出るまでよく練ります。
  12. 肉だねに少し粘り気が出てまとまるようになったらいい頃合いです。
    肉だねに少し粘り気が出てまとまるようになったらいい頃合いです。
  13. 肉をずらしボウルに隙間を作ります。隙間に玉ねぎのみじん切りを加えます。
    肉をずらしボウルに隙間を作ります。隙間に玉ねぎのみじん切りを加えます。
  14. その上に片栗粉を加え、玉ねぎに片栗粉をまぶします。片栗粉は玉ねぎの水分を閉じ込め、肉が水っぽくなりにくいです。
    その上に片栗粉を加え、玉ねぎに片栗粉をまぶします。片栗粉は玉ねぎの水分を閉じ込め、肉が水っぽくなりにくいです。
  15. 肉と玉ねぎを混ぜ合わせます。グルグル混ぜるのではなくやさしく混ぜ込んで下さい。玉ねぎが潰れたり小麦粉が剥がれて水っぽくなってしまいます。
    肉と玉ねぎを混ぜ合わせます。グルグル混ぜるのではなくやさしく混ぜ込んで下さい。玉ねぎが潰れたり小麦粉が剥がれて水っぽくなってしまいます。
  16. 手袋に付いた肉を拭い取り、手袋を水で洗います。
    手袋に付いた肉を拭い取り、手袋を水で洗います。
  17. 表面を平らにします。4等分に分けておきます。
    表面を平らにします。4等分に分けておきます。
  18. では肉だねを椎茸に詰めます。椎茸のひだの上に小麦粉を軽く振りかけます。肉が剥がれるのを防ぎます。
    では肉だねを椎茸に詰めます。椎茸のひだの上に小麦粉を軽く振りかけます。肉が剥がれるのを防ぎます。
  19. 肉だねを1個取り、椎茸にのせて軽く押さえます。指先をほんの少し水で濡らすと表面がきれいに仕上がりますよ。
    肉だねを1個取り、椎茸にのせて軽く押さえます。指先をほんの少し水で濡らすと表面がきれいに仕上がりますよ。
  20. 肉だねを椎茸の傘に軽く押し込むようにしてください。調理中でもしっかりと固定されます。
    肉だねを椎茸の傘に軽く押し込むようにしてください。調理中でもしっかりと固定されます。
  21. 残りも同様に詰めます。鶏ひき肉でも美味しくできますよ!
    残りも同様に詰めます。鶏ひき肉でも美味しくできますよ!
  22. 椎茸に肉を詰めて蒸すことで椎茸の上品な旨みと肉汁が渾然一体となり旨味の波が押し寄せてきます。
    椎茸に肉を詰めて蒸すことで椎茸の上品な旨みと肉汁が渾然一体となり旨味の波が押し寄せてきます。
  23. 椎茸シュウマイを蒸します。キャベツと白菜の上に間隔をあけて椎茸シュウマイを並べます。椎茸同士を詰めすぎないようにしてください。間隔をあけることで均一に火が通ります!
    椎茸シュウマイを蒸します。キャベツと白菜の上に間隔をあけて椎茸シュウマイを並べます。椎茸同士を詰めすぎないようにしてください。間隔をあけることで均一に火が通ります!
  24. 水を120mlほど注ぎ、蓋をし、強火にかけます。
    水を120mlほど注ぎ、蓋をし、強火にかけます。
  25. 蓋の穴から勢いよく蒸気が出てきたら少し火を弱め、6分ほど蒸します。
    蓋の穴から勢いよく蒸気が出てきたら少し火を弱め、6分ほど蒸します。
  26. 火を止める直前にキャベツを裏返します。
    火を止める直前にキャベツを裏返します。
  27. 小松菜を素早く加え蓋をします。
    小松菜を素早く加え蓋をします。
  28. 小松菜がしんなりしたらできあがりです。
    小松菜がしんなりしたらできあがりです。
  29. 椎茸が小さくなってしまうので火を通しすぎないようにしましょう。途中、湯が足りなくなったら早めに適量継ぎ足してください。
    椎茸が小さくなってしまうので火を通しすぎないようにしましょう。途中、湯が足りなくなったら早めに適量継ぎ足してください。
  30. 熱々をお皿に盛り付け、ポン酢、からし、酢じょうゆなどお好みのタレでどうぞ。
    熱々をお皿に盛り付け、ポン酢、からし、酢じょうゆなどお好みのタレでどうぞ。
レシピのメモ

少量の水を加えて野菜と一緒に蒸すこの方法は、シュウマイはジューシーに、野菜は椎茸や肉の旨みを吸ってどちらも美味しく仕上がります。
豚肉はしっかり火を通す必要があります。不安な場合は半分に切って確かめてください。

クッキングウィズドッグ

Cooking with Dogはホスト犬フランシスと謎の女性シェフが出演するYouTubeチャンネルです。
購読
更新通知を受け取る
guest
0 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments