きのこたっぷりの鮭の炊き込みご飯を作ります。素材の色を損なわない白だしを使います。出汁のしっかりきいた上品な味に仕上がっています。バターもよく合いますよ。
調理時間 | 10 分 |
炊飯する時間は調理時間に含まれません。 |
分量 |
人分
|
|
|
材料
米 180 ml 塩ざけ切り身(甘口) 70 g しめじ 100 g コーン(水煮) 30 g 白だし 大さじ 2 青ねぎ 小口切り 炒り白ごま バター
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
レシピのメモ
白だしが手に入らない場合は濃いめの昆布と鰹の出汁、薄口醤油、塩を合わせると代用できます。このレシピの場合、水の代わりに出し汁を使い、大さじ1の薄口しょうゆと塩ひとつまみを加えてください。
鮭が手に入らない場合は、クセの少ない魚を使って試してみてください。
きのこは2〜3種類使うとさらに美味しくなりますよ!