鯛めしの作り方 鯛の身はふっくら骨から出るだしでさらに美味しいレシピ

You are currently viewing 鯛めしの作り方 鯛の身はふっくら骨から出るだしでさらに美味しいレシピ

今が一番美味しい鯛を使って鯛めしを作ります。鯛の身はふっくらで骨から良い出汁が出てとっても美味しいです。皆さんの国に鯛はありますか?あったら是非つくってください!

印刷
Print Recipe
鯛めし 鯛の身はふっくら骨から出るだしでさらに美味しい
投票: 1
評価: 4
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
料理 日本
キーワード 本格的, 駅弁
調理 30
米を水に浸けておく時間、蒸らす時間は調理時間に含まれません。
分量
人分
料理 日本
キーワード 本格的, 駅弁
調理 30
米を水に浸けておく時間、蒸らす時間は調理時間に含まれません。
分量
人分
投票: 1
評価: 4
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
材料
  • 真鯛 骨付き 1 切れ
  • 180 ml
  • 200 ml
  • 大さじ 1
  • 小さじ 1/3-1/2
  • しょうゆ 小さじ 1/4
  • だし昆布 4x5cm 1
  • しょうが 千切り 5 g
トッピング
  • 木の芽 または三つ葉、大葉 4
  • 炒り白ごま
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
  1. まずお米の準備をしましょう。お米は洗ってあります。お米を鍋に入れます。
    まずお米の準備をしましょう。お米は洗ってあります。お米を鍋に入れます。
  2. 水を注ぎます。出し昆布も一緒に入れます。
    水を注ぎます。出し昆布も一緒に入れます。
  3. ここのまま30分浸けておきます。ご飯がふっくら美味しく炊けます。
    ここのまま30分浸けておきます。ご飯がふっくら美味しく炊けます。
  4. 鯛に下味をつけます。
    鯛に下味をつけます。
  5. 両面に塩をふり軽くなじませます。
    両面に塩をふり軽くなじませます。
  6. 酒を振りかけます。このまま10分おきます。
    酒を振りかけます。このまま10分おきます。
  7. 焼き網にキッチンペーパーで酢を塗ります。魚が網にくっつきにくくなります。火をつけます。
    焼き網にキッチンペーパーで酢を塗ります。魚が網にくっつきにくくなります。火をつけます。
  8. キッチンペーパーで鯛の水気を拭き取ります。
    キッチンペーパーで鯛の水気を拭き取ります。
  9. 網が十分熱くなったら皮目の方を下にして焼き網におきます。
    網が十分熱くなったら皮目の方を下にして焼き網におきます。
  10. こんがり焼けたら裏に返します。
    こんがり焼けたら裏に返します。
  11. 裏は軽く色付くまで焼きます。
    裏は軽く色付くまで焼きます。
  12. 火を消しお皿に取ります。
    火を消しお皿に取ります。
  13. お米を炊きましょう。鍋に塩、酒、しょうゆを加え軽く混ぜます。
    お米を炊きましょう。鍋に塩、酒、しょうゆを加え軽く混ぜます。
  14. 焼いた鯛を鍋に入れ生姜千切りも加えます。
    焼いた鯛を鍋に入れ生姜千切りも加えます。
  15. 蓋をして中火にかけます。蓋をずらしてあるのは中の様子を見るためです。
    蓋をして中火にかけます。蓋をずらしてあるのは中の様子を見るためです。
  16. 沸騰したらきっちり蓋をし、ここから弱火で12分炊きます。
    沸騰したらきっちり蓋をし、ここから弱火で12分炊きます。
  17. 火を消します。10分蒸らしてください。このまま10分蒸らすとご飯はふっくら炊きあがります。
    火を消します。10分蒸らしてください。このまま10分蒸らすとご飯はふっくら炊きあがります。
  18. ご飯が炊きあがりました じゃ〜ん!すっごく美味しそう!
    ご飯が炊きあがりました じゃ〜ん!すっごく美味しそう!
  19. 鯛を取り出し、昆布も取り出します。
    鯛を取り出し、昆布も取り出します。
  20. 骨は全て取りのぞます。
    骨は全て取りのぞます。
  21. 皮は食べやすく切り、身は粗くほぐします。
    皮は食べやすく切り、身は粗くほぐします。
  22. 昆布はここでは具として混ぜ込むので細く切ります。
    昆布はここでは具として混ぜ込むので細く切ります。
  23. ほぐした身と昆布を鍋に戻します。
    ほぐした身と昆布を鍋に戻します。
  24. しゃもじでさっくり混ぜます。
    しゃもじでさっくり混ぜます。
  25. 器によそいごまを振りかけます。
    器によそいごまを振りかけます。
  26. 木の芽をたたいて香りを出し、上に飾ります。
    木の芽をたたいて香りを出し、上に飾ります。
レシピのメモ

骨付きの切り身で作ると骨から良い出しが出て美味しいですが、小骨の取り残しがないよう気をつけてください。
骨無しの切り身を使っても大丈夫です。
鯛が手に入らない場合はレッドスナッパー(red snapper)でも作れます。

クッキングウィズドッグ

Cooking with Dogはホスト犬フランシスと謎の女性シェフが出演するYouTubeチャンネルです。
購読
更新通知を受け取る
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments