ソースカツ丼を作ります。揚げたての豚カツにソースをたっぷり付け丼としていただきます。スパイシーでちょっと甘いソースはトンカツにもご飯にもとってもよく合います。生野菜をたっぷり食べられるのも嬉しいですね。美味しいですよ。
ソースカツ丼 揚げたて豚カツに特製ソースをたっぷり!
投票: 2
評価: 3.5
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
投票: 2
評価: 3.5
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
材料
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
まずウスターソースベースの特製ソースを作ります。小鍋にウスターソース、とんかつソース、みりん、砂糖、水を加えます。火を点けます。
かき混ぜて沸騰させます。少しとろみが付いたらできあがり!
次に豚肉の下ごしらえです。ヒレ肉を4枚切ります。厚さは1.5cm程度です。ロース肉でも良いです。
トレーに並べます。ヒレ肉の片面に塩、コショウをします。
-
-
次にパン粉をつけます。目の細かいパン粉はソースがつきすぎず、はがれにくいのでおすすめです。
-
ではとんかつを揚げます。多めの油を熱し、とんかつを中火で揚げ焼きにします。
-
-
家庭で少量作る場合、肉が完全に油に浸かっている必要はありません。この程度の油でもとんかつを作ることができます。
裏もこんがり焼けたら取り出してキッチンペーパーをしいた揚げ物バットで油を切ります。
-
キャベツの千切りをのせます。特製ソースをかけます。
-
カツは片面だけソースに浸けます。片面だけつけるとサクサク感と絶品ソースを同時に楽しめます。
-
-
レシピのメモ
たくさんの学生さんが受験する前にかつ丼を食べます。かつ(勝つ)という験を担いでいるためです
海外で丼が人気と聞いています。日本のウスターソースととんかつソースが近くの日本食材のお店で見つかると良いですね。