小松菜煮浸しの作り方 さっと作れてたっぷり野菜が取れるレシピ

You are currently viewing 小松菜煮浸しの作り方 さっと作れてたっぷり野菜が取れるレシピ

緑のお野菜が足りないなと思った時にさっと作れる、小松菜の煮びたしを作ります。煮浸しにするとかさがグッと減るので、一度にたくさん野菜が食べられます。油揚げやちりめんじゃこの良い出しが出てとっても美味しいです。

印刷
Print Recipe
小松菜煮浸し
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
調理時間 10
分量
人分
調理時間 10
分量
人分
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
材料
  • 小松菜 アクが少ない葉物、白菜、キャベツ、青梗菜(チンゲンサイ)、水菜なども可 150 g
  • 油揚げ 2人分30g 1/2
  • ちりめんじゃこ 10 g
  • だし汁 200 ml
  • 小さじ 1
  • 砂糖 小さじ 1
  • しょうゆ 小さじ 1
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
  1. 小松菜は根元をばらしてていねいに洗ってあります。
    小松菜は根元をばらしてていねいに洗ってあります。
  2. 小松菜はは4cmくらいに切ります。
    小松菜はは4cmくらいに切ります。
  3. 油揚げはキッチンペーパーで押さえて余分な油と水分を取ります。
    油揚げはキッチンペーパーで押さえて余分な油と水分を取ります。
  4. 短冊切りにします。
    短冊切りにします。
  5. 鍋にだし、酒、砂糖、しょうゆを合わせ火をつけてひと混ぜします。
    鍋にだし、酒、砂糖、しょうゆを合わせ火をつけてひと混ぜします。
  6. 油揚げ、小松菜の茎を加え広げます。
    油揚げ、小松菜の茎を加え広げます。
  7. 沸騰後、茎が柔らかくなるまで1分ほど煮ます。
    沸騰後、茎が柔らかくなるまで1分ほど煮ます。
  8. 続いてちりめんじゃこを入れます。
    続いてちりめんじゃこを入れます。
  9. 葉を入れます。
    葉を入れます。
  10. 全体が煮汁に浸かるように沈め上下を返します。
    全体が煮汁に浸かるように沈め上下を返します。
  11. 葉の色が鮮やかになったら出来上がりです。
    葉の色が鮮やかになったら出来上がりです。
  12. 器に盛り煮汁もたっぷり注ぎます。
    器に盛り煮汁もたっぷり注ぎます。
レシピのメモ

小松菜はカルシュウムが豊富な野菜でアクが少ないので下茹での必要はありません。
他に白菜、青梗菜、キャベツ、水菜でも作れます。厚揚げやさつま揚げなどでもコクがあって美味しくできます。

クッキングウィズドッグ

Cooking with Dogはホスト犬フランシスと謎の女性シェフが出演するYouTubeチャンネルです。
購読
更新通知を受け取る
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments