鶏のつけそば鴨南蛮風の作り方 鶏肉としいたけの旨味たっぷりの熱々のつけ汁でいただくレシピ

You are currently viewing 鶏のつけそば鴨南蛮風の作り方 鶏肉としいたけの旨味たっぷりの熱々のつけ汁でいただくレシピ

鴨肉の代わりに鶏肉を使ってつけそば鴨南蛮風を作ります。つけ汁につけていただく鴨せいろが有名ですが、日本では鴨が手に入りにくいため、家庭では鶏肉を使って作ることが多いです。つけ汁は鶏肉としいたけの旨味も加わってとっても美味しいです!

印刷
Print Recipe
鶏のつけそば鴨南蛮風
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
調理時間 30
分量
人分
調理時間 30
分量
人分
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
材料
  • 生そば 240 g
野菜
つけ汁
その他の材料
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
  1. まず水にだしパック1袋入れ火にかけます。このだしパックには、天然のかつお節と昆布の粗い粒子が入っていて、簡単にとても美味しい出しが取れます。
    まず水にだしパック1袋入れ火にかけます。このだしパックには、天然のかつお節と昆布の粗い粒子が入っていて、簡単にとても美味しい出しが取れます。
  2. 沸騰したら中火にして5分煮出します。パッケージ表示の約2/3の少ない水で濃いめの出しを取っています。匂いがこもるので蓋はしません。
    沸騰したら中火にして5分煮出します。パッケージ表示の約2/3の少ない水で濃いめの出しを取っています。匂いがこもるので蓋はしません。
  3. 火を止め 軽く袋を絞り取り出します。これで美味しい出しの出来上がり!
    火を止め 軽く袋を絞り取り出します。これで美味しい出しの出来上がり!
  4. 次に材料の下ごしらえです。しいたけは軸を切り落とします。笠を4~5切れに切ります。
    次に材料の下ごしらえです。しいたけは軸を切り落とします。笠を4~5切れに切ります。
  5. 長ねぎの根の部分を切り落とします。4cm長さに切ります。斜めに切り込みを入れておくと食べやすいです。
    長ねぎの根の部分を切り落とします。4cm長さに切ります。斜めに切り込みを入れておくと食べやすいです。
  6. 鶏もも肉は余分な脂をあらかじめ切り取り、筋の部分に細かく包丁を入れます。
    鶏もも肉は余分な脂をあらかじめ切り取り、筋の部分に細かく包丁を入れます。
  7. 一口大にそぎ切りにします。
    一口大にそぎ切りにします。
  8. もも肉をトレーに移します。下味のしょうゆ、酒を振りかけます。均一にまぶします。5分ほどおきます。
    もも肉をトレーに移します。下味のしょうゆ、酒を振りかけます。均一にまぶします。5分ほどおきます。
  9. つけそばのつけ汁を作ります。鶏肉に片栗粉を振りかけます。裏に返し同様に振りかけます。
    つけそばのつけ汁を作ります。鶏肉に片栗粉を振りかけます。裏に返し同様に振りかけます。
  10. 鍋にサラダ油入れて温めます。油をフライパンに広げます。鶏肉は皮を下にして置きます。
    鍋にサラダ油入れて温めます。油をフライパンに広げます。鶏肉は皮を下にして置きます。
  11. ねぎも一緒に入れて焼きます。
    ねぎも一緒に入れて焼きます。
  12. 鶏肉を返して裏面も焼きます。
    鶏肉を返して裏面も焼きます。
  13. 両面焼き目がついた順にトレイに取り出します。あとで煮るのでこの時点で完全に火を通す必要はありません。
    両面焼き目がついた順にトレイに取り出します。あとで煮るのでこの時点で完全に火を通す必要はありません。
  14. ねぎも焼き目をつけて、火を消してトレイに取ります。
    ねぎも焼き目をつけて、火を消してトレイに取ります。
  15. キッチンペーパーでフライパンを拭きます。ここに酒、みりんを加えます。温めます。さっと煮立たせ臭がなくなるまでアルコールを飛ばします。
    キッチンペーパーでフライパンを拭きます。ここに酒、みりんを加えます。温めます。さっと煮立たせ臭がなくなるまでアルコールを飛ばします。
  16. だしを注ぎます。醤油を加えます。
    だしを注ぎます。醤油を加えます。
  17. ねぎ、鶏肉、しいたけも加えます。
    ねぎ、鶏肉、しいたけも加えます。
  18. 中火で熱します。沸騰し始めたら火を弱めます。少し沸騰する状態をキープしながら5分煮ます。
    中火で熱します。沸騰し始めたら火を弱めます。少し沸騰する状態をキープしながら5分煮ます。
  19. 途中アクが出てきたら取り除きます。
    途中アクが出てきたら取り除きます。
  20. 火を消してつけ汁の出来上がり!
    火を消してつけ汁の出来上がり!
  21. そばをゆでます。吹きこぼれ防止のグッズを入れてみましたがなくても大丈夫です。
    そばをゆでます。吹きこぼれ防止のグッズを入れてみましたがなくても大丈夫です。
  22. こちらの生そばを使用します。
    こちらの生そばを使用します。
  23. 鍋にたっぷりの湯を沸かしそばを茹でます。くっつかないように菜箸で軽くほぐします。袋に記載されている時間ゆでます。
    鍋にたっぷりの湯を沸かしそばを茹でます。くっつかないように菜箸で軽くほぐします。袋に記載されている時間ゆでます。
  24. そばをざるに取り水を切ります。
    そばをざるに取り水を切ります。
  25. たっぷりの水に浸けて粗熱をとり、表面を優しく洗いぬめりを取ります。こちらのカウンターで全て作業していますが、ご覧の皆さんは流水でしっかり洗ってくださいね。
    たっぷりの水に浸けて粗熱をとり、表面を優しく洗いぬめりを取ります。こちらのカウンターで全て作業していますが、ご覧の皆さんは流水でしっかり洗ってくださいね。
  26. 次にそばを氷水で締めます。氷水で締めるととても喉ごしが良くなります。
    次にそばを氷水で締めます。氷水で締めるととても喉ごしが良くなります。
  27. ざるをキッチンタオルの上で叩き、しっかりと水を切ります。
    ざるをキッチンタオルの上で叩き、しっかりと水を切ります。
  28. 器に盛ります。
    器に盛ります。
  29. つけ汁を温めます。具材によく味がしみています。とっても美味しそう。
    つけ汁を温めます。具材によく味がしみています。とっても美味しそう。
  30. 器につけ汁と一緒に鶏肉、ねぎ、しいたけをよそいます。つけ汁はそばのつゆほど濃くないので、たっぷりよそってくださいね。
    器につけ汁と一緒に鶏肉、ねぎ、しいたけをよそいます。つけ汁はそばのつゆほど濃くないので、たっぷりよそってくださいね。
  31. 七味唐辛子を振りかけます。最後にねぎの小口切り、大根おろしを添えます。
    七味唐辛子を振りかけます。最後にねぎの小口切り、大根おろしを添えます。
  32. そばを熱々のつけ汁につけて、具材と一緒にお召し上がりください。
    そばを熱々のつけ汁につけて、具材と一緒にお召し上がりください。
レシピのメモ

熱いつけ汁に冷たい麺をつけるのは変かもしれませんが、こうすることでコシのある麺を楽しむことができます。
鴨の脂は独特の旨味があるので、手に入る場合はぜひカモ肉でお試しください。

クッキングウィズドッグ

Cooking with Dogはホスト犬フランシスと謎の女性シェフが出演するYouTubeチャンネルです。
購読
更新通知を受け取る
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments