手作りの美味しいあんこを作ります。パンにもよく合うので簡単なお菓子、小倉バターサンドをご紹介します。とっても美味しいので食べ過ぎにご注意下さい。
あんこと小倉バターサンド パンにもよく合う手作りの粒あん
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
あんこを蒸らす時間と冷ます時間は調理時間に含まれません。 |
あんこを蒸らす時間と冷ます時間は調理時間に含まれません。 |
|
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
材料
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
まずあんこから作りましょう。たっぷり水の入った鍋に小豆を入れます。
火をつけ沸騰するまで強火です。完全に沸騰したら弱火にし5分煮ます。
-
-
-
また煮汁を捨てます。このように煮汁を捨てて小豆の渋みを取ります。
-
落とし蓋を使います。少ない煮汁で煮る場合でも均等に火が入ります。沸騰したら弱火にします。
こまめにアクを取ります。小豆が完全に柔らかくなるまで煮ます。
紙の落し蓋の作り方をお見せします。鍋の半径をざっと測ります。
クッキングペーパーをくさび形に折り端と先を切り落とします。
開くと...じゃーん!紙蓋を使う場合は軽いお皿などを置いてください。
途中で豆が煮汁から出た場合はかぶるまで水を足してください。
煮る時間は豆の粒の大きさ、収穫時期により30分〜1時間と幅があります。
小豆をつまんでみてすぐつぶれる位柔らかくなっているかチェックします。
充分柔らかくなっていても落とし蓋をして火を消し、更に10〜15分蒸らします。蒸らしの間に煮え方が足りない豆もふっくら煮上がります。
煮汁を少しだけ残してボールにあけます。この煮汁はあんこが硬くなりすぎて練り直す時使えます。
-
-
-
-
残りの砂糖を加えます。砂糖を2〜3回に分けて入れると小豆が柔らかく煮えます。
焦がさないように絶えずへらでかき回しながら中火で煮詰めます。塩少々加えます。
あんこは冷めると硬くなります。ごらんのような硬さになれば火を消します。
-
小倉バターサンドを作りましょう。スプーンですくってコッペパンにあんこをぬります。
-
バターロールに切り込みを入れ、あんことバターをはさみます。
-
レシピのメモ
砂糖を加えるタイミングは小豆が完全に柔らかくなってからです。
このレシピでは洗双糖という砂糖を使いましたが、あんこを作る場合一般的には精製度の高い砂糖が向いています。
あんこを練る時よくはねるので、火傷をしないために必ず手袋を着用してください。