豚しゃぶのごまだれぶっかけうどんを作ります。暑い日にピリ辛ごまだれが食欲をそそります。
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
材料
ごまだれ
-
-
-
だし汁 水大さじ3に和風だしの素1つまみを加えてもよい |
大さじ 3 |
ラー油 または具入りラー油(食べるラー油)、お好みで |
|
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
初めに野菜を切ります。こちらは「みょうが」といって独特の香りと風味があります。みょうがは薄く切ります。
-
次にごまだれを作ります。白練りごまに砂糖を加えてよく練ります。しょうゆを少しずつ加えて混ぜます。
出汁も加えてしっかり混ぜます。こちらは具入りラー油で、植物油に唐辛子などの香辛料を加えて加熱したものです。ラー油を適量加えて冷蔵庫で冷やしておきます。
次にうどんを加熱します。冷凍うどんを熱湯にいれます。麺がほぐれたらざるで引き上げます。
-
氷水でしめて軽く洗います。しっかり水気を切りお皿にのせます。
次にうどんをゆでた湯にねぎの青い部分と生姜を入れます。酒を加えます。最後に豚肉を加え、箸でしゃぶしゃぶします。
色が変わったら引き上げ常温で冷まします。こうすると肉の臭みもなく柔らかくて美味しくいただけます。
では盛りつけです。うどんに豚肉をのせます。大葉、トマト、みょうが、きゅうりを飾ります。
たっぷりの青ねぎと白ごまをふりかけます。冷たいピリ辛ごまだれをかけて夏のぶっかけうどんをいただきます!
レシピのメモ
豚肉が食べられない方は蒸し鶏がおすすめです。こちらもごまだれとよく合います。
ラー油の代わりに柑橘類の果汁を使ってもさっぱりして美味しいです。
豚しゃぶと濃厚なごまだれとってもよく合います。うどんにも絡んでとっても美味しいです!