ミックス野菜の浅漬けの作り方 昆布と鰹の旨味に胡麻の香りたっぷりのレシピ

You are currently viewing ミックス野菜の浅漬けの作り方 昆布と鰹の旨味に胡麻の香りたっぷりのレシピ

彩りのいい野菜を使って浅漬けを作ります。昆布と鰹の二つの旨味に、胡麻の香りがプラスされてとても美味しいです。塩分控えめで野菜がもりもりいただけますよ。

印刷
Print Recipe
ミックス野菜の浅漬けの作り方 昆布と鰹の旨味たっぷり
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
料理 日本
キーワード 時短, 簡単
調理時間 10
塩、だし昆布をなじませる時間は調理時間に含まれません。
分量
人分
料理 日本
キーワード 時短, 簡単
調理時間 10
塩、だし昆布をなじませる時間は調理時間に含まれません。
分量
人分
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
材料
野菜(合計300g)
  • 白菜 100 g
  • きゅうり 1本100g 1
  • 大根 80 g
  • にんじん 20 g
調味料
トッピング
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
  1. 野菜の下準備をします。白菜は白くて厚い部分と葉の部分に分けます。
    野菜の下準備をします。白菜は白くて厚い部分と葉の部分に分けます。
  2. 厚みのある部分は2~3cm角に切ります。
    厚みのある部分は2~3cm角に切ります。
  3. 葉の部分は少し大きめに切ります。
    葉の部分は少し大きめに切ります。
  4. 白菜を食品用ポリ袋に入れます。
    白菜を食品用ポリ袋に入れます。
  5. きゅうりは両端を切り落とします。2mm厚さの輪切りにします。
    きゅうりは両端を切り落とします。2mm厚さの輪切りにします。
  6. 大根は縦に6等分します。
    大根は縦に6等分します。
  7. 皮をむきます。
    皮をむきます。
  8. 2mm厚さに切ります。
    2mm厚さに切ります。
  9. 人参の皮をむきます。
    人参の皮をむきます。
  10. 1mm厚さのいちょう切りにします。
    1mm厚さのいちょう切りにします。
  11. 野菜を全てポリ袋に入れます。野菜は合計300g用意します。
    野菜を全てポリ袋に入れます。野菜は合計300g用意します。
  12. 粗塩を入れ、空気を入れたまま口を閉じます。
    粗塩を入れ、空気を入れたまま口を閉じます。
  13. 振って塩をまぶします。
    振って塩をまぶします。
  14. 空気を抜いてクリップ使用して袋の口を止めます。
    空気を抜いてクリップ使用して袋の口を止めます。
  15. 野菜の倍の重さの重しを乗せて30~40分おきます。
    野菜の倍の重さの重しを乗せて30~40分おきます。
  16. 漬物に旨味を加えるために切り昆布を準備します。
    漬物に旨味を加えるために切り昆布を準備します。
  17. 乾燥していて切りにくいので蒸気に当てます。シワが伸び柔らかくなるので切りやすくなります。
    乾燥していて切りにくいので蒸気に当てます。シワが伸び柔らかくなるので切りやすくなります。
  18. だし昆布をこのようにできる限り細く切ります。切り昆布は浅漬けがよりおいしくなるのでたっぷり準備します。
    だし昆布をこのようにできる限り細く切ります。切り昆布は浅漬けがよりおいしくなるのでたっぷり準備します。
  19. 生姜は千切り、赤唐辛子は輪切りにします。
    生姜は千切り、赤唐辛子は輪切りにします。
  20. 野菜から水分が出たので絞ります。
    野菜から水分が出たので絞ります。
  21. 余分な水分を減らすことで、歯ごたえもよく水っぽくなくなります。きつく絞る必要はありません。
    余分な水分を減らすことで、歯ごたえもよく水っぽくなくなります。きつく絞る必要はありません。
  22. 酢、砂糖、切り昆布、生姜を加えます。
    酢、砂糖、切り昆布、生姜を加えます。
  23. お好みで赤唐辛子も加えます。
    お好みで赤唐辛子も加えます。
  24. また振ってまんべんなく行き渡らせます。
    また振ってまんべんなく行き渡らせます。
  25. 空気を抜いて袋の口を閉じます。昆布の旨味が出るのを待ちます。30分経った頃から食べられます。
    空気を抜いて袋の口を閉じます。昆布の旨味が出るのを待ちます。30分経った頃から食べられます。
  26. 浅漬けができあがりました。容器に移します。
    浅漬けができあがりました。容器に移します。
  27. 器に盛りつけます。削り節を振りかけます。
    器に盛りつけます。削り節を振りかけます。
  28. 最後にごまをひねってかけます。
    最後にごまをひねってかけます。
レシピのメモ

翌日は全体に味が馴染んで美味しいです。味の変化を楽しんでください。
日持ちは冷蔵庫で2日ほどです。美味しいうちに食べ切りましょう。
蕪やキャベツもよく漬物に使われます。柚子の皮と果汁、ミョウガ、大葉などを加えて季節感を加えることもできます。
出し昆布の代わりに昆布だしの素、昆布茶、塩昆布を使うこともできます。これらの昆布を使う場合は、塩気が強くなりすぎないように気をつけてください。

クッキングウィズドッグ

Cooking with Dogはホスト犬フランシスと謎の女性シェフが出演するYouTubeチャンネルです。
購読
更新通知を受け取る
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments