ぶりの照り焼きと菊花かぶの作り方 甘辛いたれとかぶの甘酢漬けでいただくレシピ

You are currently viewing ぶりの照り焼きと菊花かぶの作り方 甘辛いたれとかぶの甘酢漬けでいただくレシピ

ぶりの照り焼きと付け合せに菊花かぶを作ります。甘辛い照り焼きのたれとさっぱりとしたかぶの甘酢漬けが、ぶりの旨味を引き立てます!

印刷
Print Recipe
ブリの照り焼きと菊花かぶの作り方 甘辛いたれとかぶの甘酢漬けでいただくレシピ
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
料理 日本
調理時間 20
かぶを塩水に漬ける時間と甘酢に漬ける時間は調理時間に含まれません
分量
人分
料理 日本
調理時間 20
かぶを塩水に漬ける時間と甘酢に漬ける時間は調理時間に含まれません
分量
人分
投票: 0
評価: 0
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
献立予定表に追加
献立予定表に追加:
このレシピはこちらの献立表に追加されました
材料
  • ぶり 一切れ150g 2 切れ
照り焼きのたれ
菊花かぶ
  • かぶ 小サイズ 2
  • ゆずの皮
  • 赤唐辛子 1
  • 菊の葉 お好みで
塩水
  • 200 ml
  • 小さじ 1
昆布水
  • 昆布を水に浸す 大さじ 2
  • だし昆布 2cm角 1
甘酢
  • 大さじ 2
  • 砂糖 大さじ 1
  • 昆布水 大さじ 2
  • みりん お好みで 大さじ 1/2
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
  1. まず菊花かぶを作りましょう。かぶの茎を切り落とします。
    まず菊花かぶを作りましょう。かぶの茎を切り落とします。
  2. 皮をむきます。
    皮をむきます。
  3. 茎の付いていた方を下にし、上下に割り箸を置いて細かく包丁を入れスライスします。こうすると下まで切り離さずに切れます。
    茎の付いていた方を下にし、上下に割り箸を置いて細かく包丁を入れスライスします。こうすると下まで切り離さずに切れます。
  4. かぶを90度回転させ、同様に包丁を入れます。
    かぶを90度回転させ、同様に包丁を入れます。
  5. 小さいビニール袋を2枚用意します。一方に水と塩を入れます。
    小さいビニール袋を2枚用意します。一方に水と塩を入れます。
  6. 袋を振って塩を溶かします。
    袋を振って塩を溶かします。
  7. かぶをこの塩水に30分ほど漬けてしんなりさせます。
    かぶをこの塩水に30分ほど漬けてしんなりさせます。
  8. もう一方の袋に酢、砂糖、昆布水、みりんを入れて甘酢を作ります。みりんは無くてもかまいません。
    もう一方の袋に酢、砂糖、昆布水、みりんを入れて甘酢を作ります。みりんは無くてもかまいません。
  9. 袋を振って混ぜ合わせます。
    袋を振って混ぜ合わせます。
  10. 30分後、塩水からかぶを取り出してやさしく絞ります。
    30分後、塩水からかぶを取り出してやさしく絞ります。
  11. 今度はかぶを甘酢に漬けます。
    今度はかぶを甘酢に漬けます。
  12. 30分ほどおいた方が味がなじんで美味しいです。
    30分ほどおいた方が味がなじんで美味しいです。
  13. 照り焼きのたれを作りましょう。しょう油、みりん、酒、砂糖を合わせてよく混ぜます。
    照り焼きのたれを作りましょう。しょう油、みりん、酒、砂糖を合わせてよく混ぜます。
  14. ぶりを焼きます。ぶりを加熱したフライパンに置きます。盛り付けたとき上になるほうから先に焼きます。
    ぶりを焼きます。ぶりを加熱したフライパンに置きます。盛り付けたとき上になるほうから先に焼きます。
  15. きれいに焦げ目が付いたら裏返します。
    きれいに焦げ目が付いたら裏返します。
  16. 照り焼きのたれをかけます。このたれはアルコール分が多いのでフライパンに火がつかないように注意してください。
    照り焼きのたれをかけます。このたれはアルコール分が多いのでフライパンに火がつかないように注意してください。
  17. 中火にして煮詰めます。調理中にたれをスプーンですくって2~3回かけます。
    中火にして煮詰めます。調理中にたれをスプーンですくって2~3回かけます。
  18. かぶの甘酢漬けができました。ゆずの皮を包丁で削ぎます。
    かぶの甘酢漬けができました。ゆずの皮を包丁で削ぎます。
  19. ゆずの皮を細く切ります。
    ゆずの皮を細く切ります。
  20. 赤唐辛子の種を取り除き、輪切りにします。
    赤唐辛子の種を取り除き、輪切りにします。
  21. 甘酢からかぶを取り出してお皿にのせます。
    甘酢からかぶを取り出してお皿にのせます。
  22. かぶは菊の花のように形を整え、ゆずの皮と赤唐辛子を飾ります。
    かぶは菊の花のように形を整え、ゆずの皮と赤唐辛子を飾ります。
  23. ぶりの照り焼きをかぶと一緒に皿に盛り付けます。
    ぶりの照り焼きをかぶと一緒に皿に盛り付けます。
  24. かぶの形がとても綺麗ですね!
    かぶの形がとても綺麗ですね!
レシピのメモ

このかぶの甘酢漬けは見た目が菊の花のように見えることから、菊花(きっか)かぶと呼ばれています。

クッキングウィズドッグ

Cooking with Dogはホスト犬フランシスと謎の女性シェフが出演するYouTubeチャンネルです。
購読
更新通知を受け取る
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments