抹茶とプレーンの葛餅2種類を作ります。お抹茶のほろ苦さと葛の食感が最高です。
投票: 1
評価: 5
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
投票: 1
評価: 5
あなた:
レシピを気に入りましたら ぜひ星5つで評価お願いします! 🙂
|
材料
※大さじ1 = 15ml、小さじ1 = 5ml
※材料はAmazonアフィリエイトリンクを含んでいます。
作り方
抹茶入り葛餅の準備をしましょう。容器に葛粉を入れます。
-
-
-
-
-
次にプレーンの葛餅を作りましょう。容器に、葛粉、きび砂糖を合わせ、1/3量の水を注ぎます。
-
-
-
両方の型を水で濡らしておきます。これによって葛餅を容器から簡単に取り出すことができます。
抹茶入り葛餅を作りましょう。中火にかけ、へらで底から混ぜながら加熱します。
底のほうから固まりかけたら火を弱め、力を入れて手早く均一になるように練り混ぜます。
あざやかな緑色になり透明感が出てきたら、極弱火にしてさらに2分ほど練り続けます。
-
-
-
表面が少々デコボコしていても気にしないでください。ひっくり返せばきれいに見えます。
次に、プレーン葛餅を作りましょう。葛が沈殿しているので、よくかき混ぜて小鍋に移します。
-
底のほうから固まりかけたら火を弱め、さらに手早くかき混ぜます。鍋を火から外したりかけたりして火力を調整します。
-
-
-
-
-
-
-
抹茶入りはキューブ状に切ります。くっつくので、途中スクレーパーを濡れたキッチンペーパー等で拭き取りながら切り分けます。
-
-
-
抹茶入り葛餅を器に盛り、餡と生クリームをかけます。
プレーン葛餅を器に盛り、黒蜜を回しかけ、きな粉を振りかけます。
ぜひホットまたは冷たい日本茶と一緒にお召し上がりください。
レシピのメモ
葛本来の食感を味わうには、冷蔵庫に入れないほうがいいそうです。冷やすと堅くなりすぎるため、氷水で冷やすだけにしました。
黒蜜シロップの作り方に関しては葛切りのレシピをご覧ください。黒蜜のかわりに、黒砂糖(粉末タイプ)をそのまま振りかけたり、メープルシロップで代用しても美味しくいただけます。